特設イベントに!

大阪・関西万博2025

2025年8月22日・23日、「WORLD YOSAKOI DAY」内の高知フェスにブランド高知が出展しました。

最新のXR技術を活用した『無限ポケットカード』を通じ、来場者は高知ゆかりのキャラクターが目の前に現れるAR体験を楽しむことができました。

会場では、安田市の「あんたろう」、南国市の「シャモ番長」、須崎市の「しんじょう君」が各市のブースで展示され、多くの方々に親しまれました。地域の魅力を発信する場として、大阪万博の来場者に高知ならではの体験を届けることができました。

特設イベントに!

高知龍馬空港

2024年10月20日、高知龍馬空港にて開催された『空の日』エアポートフェスティバルにブランド高知が出展しました。

最新のXR技術を駆使した『MUGEN Pocketカード』を通じ、来場者は高知県内のゆるキャラを活用したAR体験を楽しむことができました。さらに、高知空港公式キャラクターの初お披露目も行われ、地域の魅力を発信する場となりました!

飲食店での販売も!

ひろめ市場

「ひろめ市場」では、様々なゆるキャラのARカードを販売しております。その中にはひろめ市場のキャラクター、ひろめ猫も!

お客様は、このカードを使ってその場でゆるキャラとの撮影やAR体験を楽しむことができ、驚きと楽しさを通じて高知観光への関心を高めることを目指しています。
もちろんご購入されたカードがあれば、いつでも、どこでもゆるキャラを呼び出すことが可能です。

常設展示でも活躍!

桂浜水族館

2024年9月18日から桂浜水族館で開催された
『MUGEN Pocketカード』展は、高知の発明家・中島匠一による最先端XR技術の一般公開イベントです。

スマートフォンをかざすだけで、リアルと仮想が融合する体験ができ、子供から大人まで楽しめる内容となっています。ブランド高知と桂浜水族館の協力により実現したこの展示は、高知の新しい技術を広く紹介しています!